洋画評 ベニスに死す – MORTE A VENEZIA(1971年) スタッフ監督: ルキノ・ヴィスコンティ製作: マリオ・ガッロ脚本: ニコラ・パダルッコ、L・ヴィスコンティ撮影: パスクァリーノ・デ・サンティス音楽: グスタフ・マーラーキャストフォン・アシェンバッハ / ダーク・ボガードダジオ / ビョル... 2010.03.27 洋画評
余談雑談 余談雑談 2010年3月27日 デ・カプリオの新作「シャッター・アイランド」で戸田奈津子による『大人の吹替え』と称する『超・吹替え版』が、劇場に登場するという。しかも、主要キャストには、『連邦保安官テディ』といった役柄紹介が字幕で登場するらしい。「洋画離れ」が進み、アンケ... 2010.03.27 余談雑談
洋画評 夏の嵐 – SENSO(1955年) スタッフ監督: ルキノ・ヴィスコンティ脚本: スーゾ・チェッキ・ダミーコ、ルキノ・ヴィスコンティ撮影: G・R・アルド、ロバート・クラスカー音楽: アントン・ブルックナーキャストリヴィア / アリダ・ヴァッリマーラー中尉 / ファーリー・グ... 2010.03.20 洋画評
余談雑談 余談雑談 2010年3月20日 先立ての春めいた夕方。久々に、テクテクと徒歩で、隅田川を渡り、とある酒場に顔をだした。その店は、ここ数年、本やネットで話題になり、開店前から行列が出来る『有名店』になり、通う頻度が落ちていた。何とか、隅に座れた。当然、以前のような地元の職工... 2010.03.20 余談雑談
洋画評 熊座の淡き星影 – VAGHE STELLE DELL’ORSA・・・(1965年) スタッフ監督: ルキノ・ヴィスコンティ製作: フランコ・クリスタルディ脚本: スーゾ・チェッキ・ダミーコエンリコ・メディオーリ、L・ヴィスコンティ撮影: アルマンド・ナンヌッツィ音楽: セザール・フランクキャストサンドラ / クラウディア・... 2010.03.13 洋画評
余談雑談 余談雑談 2010年3月13日 意を決して購入した英国盤の5作品収録のDVDボックス。全作、ロンドンを舞台にした犯罪モノ、ファンタジー、ドキュメンタリーとバラエティに富んだ作品群で、日本公開されたものは2本のみ。お目当ては、ここで扱う予定の1作品のみだったのだが、実は他の... 2010.03.13 余談雑談
洋画評 山猫 – IL GATTOPARDO(1963年) スタッフ監督: ルキノ・ヴィスコンティ製作: ゴッフレード・ロンバルド脚本: スーゾ・チェッキ・ダミーコ、P・F・カンパニーレ、他撮影: ジュゼッペ・ロットゥンノ音楽: ニーノ・ロータキャストドン・ファブリッツィオ / バート・ランカスター... 2010.03.06 洋画評
余談雑談 余談雑談 2010年3月6日 本当は、当初、今回がメルマガ「200回目」の記念作品の予定だった。それが、スケベ心が起き、あちらこちらと他の作品を紹介してきた。それは、扱いたい作品のポスターやパンフレットが手に入ったり、思ってもいなかった作品が突如DVD発売されたりしたか... 2010.03.06 余談雑談