2013-05

スポンサーリンク
洋画評

ハッスル – HUSTLE (1975年)

スタッフ監督:ロバート・アルドリッチ製作:ロバート・アルドリッチ脚本:スティーヴ・シェイガン撮影:ジョセフ・ビロック音楽:フランク・デ・ヴォルキャストゲインズ / バート・レイノルズニコル / カトリーヌ・ドヌーヴホリンジャー / ベン・ジ...
余談雑談

余談雑談 2013年5月25日

何度か飲みに行きたい衝動を我慢し、遂に、ベータの中古デッキを買った。だが、逡巡していた最安値の商品は売切れ。やはり隠れファンは多いに違いない。で、新入荷の中古品を発見したのだ。それに三ヶ月の保証付きなら、ネット・オークションより安心だろうと...
洋画評

ひきしお – MELAMPO (1971年)

スタッフ監督:マルコ・フェレーリ製作:レイモノド・ダノン、アルフレッド・レヴィ脚本:エンニオ・フライアーノ、マルコ・フェレーリジャン・クロード・カリエール撮影:マリオ・ヴルピアーニ音楽:フィリップ・サルドキャストリザ / カトリーヌ・ドヌー...
余談雑談

余談雑談 2013年5月18日

現在、三社祭が地元で開催中である。毎年、担ぎ手と見物客でごった返す。なので、関わりたくない自分は、どこかへ避難しないといけない。この地で生まれ育ったのに、何を言っているんだという知り合いも多い。若かりし頃は兎に角、一切、町会のお手伝いもせず...
洋画評

ヴァンドーム広場 – PLACE VENDOME (1998年)

スタッフ監督:ニコール・ガルシア製作:アラン・サルド脚本:N・ガルシア、ジャック・フィエスキ撮影:ロラン・ダイヤン音楽:リチャード・ロビンスキャストマリアンヌ / カトリーヌ・ドヌーヴナタリー / エマニュエル・セリエパティステリ / ジャ...
余談雑談

余談雑談 2013年5月11日

今年も太っ腹の友人のご厚意でイタリア映画祭に行って来た。見たのは二本。「来る日も来る日も」(2012)去年<番外編>でも取り上げた「はじめての大切なもの」の監督の新作。同棲6年目のカップルが赤ん坊が欲しいと、日夜、色々と励むコメディ。ところ...
洋画評

夜風の匂い – LA VENT DE LA NUIT (1999年)

スタッフ監督:フィリップ・ガレル脚本:フィリップ・ガレル、マルク・ショロデンコグザヴィエ・ボヴォア、アルレット・ラングマン撮影:カロリーヌ・シャンプティエ音楽:ジョン・ケイルキャストエレーヌ / カトリーヌ・ドヌーヴセルジュ / ダニエル・...
余談雑談

余談雑談 2013年5月4日

黄金週間中だ。地元も、川向うの最長電波塔のお陰か、連日、これでもかと賑わっている。それでも毎日、実家の煙草の自販機チェックのために、その中を通る。作業を終え、いつもの店でランチでもと思い、行った時のこと。何と、休みであった。敢えて、この時期...
スポンサーリンク