2014-09

スポンサーリンク
洋画評

サドン・デス – SUDDEN DEATH(1995年)

スタッフ監督:ピーター・ハイアムス製作:モッシュ・デアマン、ハワード・ボールドウィン脚本:ジーン・クィンターノ撮影:ピーター・ハイアムス音楽:ジョン・デブニーキャストマッコード / ジャン・クロード・ヴァンダムフォス / パワーズ・ブース副...
余談雑談

余談雑談 2014年9月27日

物騒な世の中になったもんだ。一日で二度も警察沙汰に直面した。一件目は、フリーランスとして出入りする某編集部でのこと。職業柄か、正社員たちは出社が遅い。こちらは、朝型なので顔を出すときはいつも人は、まばらである。その日も午前中に行ったら、編集...
洋画評

逆転 – THE PRIZE(1963年)

スタッフ監督: マーク・ロブスン製作: パンドロ・S・バーマン脚本: アーネスト・リーマン撮影: ウィリアム・H・ダニエルズ音楽: ジェリー・ゴールドスミスキャストクレイグ / ポール・ニューマンストラットマン / エドワード・G・ロビンソ...
余談雑談

余談雑談 2014年9月20日

一挙に秋めいてきた東京。先立て、いささか深酒した翌朝、寒さで目が覚めた。飲酒時に殆ど食べなかったので、何か食べた方が良かろうと思い、近所の、着席式だがイメージは立ち食いソバ屋というチェーン店が思い浮かんだ。下町の6時台という時間帯だからか、...
洋画評

メル・ブルックス/新サイコ – HIGH ANXIETY(1977年)

スタッフ監督:メル・ブルックス製作:メル・ブルックス脚本:ロン・クラーク、バリー・レヴィンソン、他撮影:ポール・ローマン音楽:ジョン・モリスキャストソーンダイク / メル・ブルックスヴィクトリア / マデリーン・カーンディーゼル / クロリ...
余談雑談

余談雑談 2014年9月13日

何だか、急に秋めいてきた。眼下の公園から聞こえてきた、うるさいほどの蝉の声はピタリと止み、朝晩の冷え込みを感じる。ここにきて、昨年9月にオープンし、丁度、一周年という二軒の店にも秋風が吹いている。地元の店で、オーナーはともに三十代。その双方...
洋画評

メル・ブルックスの大脱走 – TO BE OR NOT TO BE(1983年)

スタッフ監督:アラン・ジョンソン製作:メル・ブルックス脚本:トーマス・ミーハン、ロニー・グラハム撮影:ジェラルド・ハーシュフェルド音楽:ジョン・モリスキャストブロンスキー / メル・ブルックスアンナ / アン・バンクロフトソビンスキー中尉 ...
余談雑談

余談雑談 2014年9月6日

どうやら、このメルマガ発行元「まぐまぐ」で、配送遅延が発生中らしい。こちらは、いつも通りに発行しているが、一部の読者に遅配している模様だ。確かに、今までは、発行すると数分後に『配送しました』の確認メールが来ていた。それが、かなり遅れての確認...
スポンサーリンク