洋画評 反撥 – REPULSION(1964年) スタッフ監督:ロマン・ポランスキー製作:ジーン・グトウスキー脚本:R・ポランスキー、ジェラール・ブラッシュ撮影:ギルバート・テイラー音楽:チコ・ハミルトンキャストキャロル / カトリーヌ・ドヌーヴマイケル / イアン・ヘンドリーコリン / ... 2019.04.27 洋画評
余談雑談 余談雑談 2019年4月27日 平成最後の沖縄旅の続き。渡嘉敷島に一泊し、那覇に戻った。久し振りに、那覇で二日もノープラン。再会する友人の都合を考慮し、どちらの日でも良いようにフリーにしておこうと思ったからだ。友人からは、翌日夜でという連絡が来た。さて、どうするか。とはい... 2019.04.27 余談雑談
洋画評 ローズマリーの赤ちゃん – ROSEMARY’S BABY(1968年) スタッフ監督:ロマン・ポランスキー製作:ウィリアム・キャッスル脚本:ロマン・ポランスキー撮影:ウィリアム・フレイカー音楽:クリストファー・コメダキャストローズマリー / ミア・ファローウッドハウス / ジョン・カサヴェティスミニー / ルー... 2019.04.20 洋画評
余談雑談 余談雑談 2019年4月20日 平成最後の旅で沖縄滞在中。今回は、渡嘉敷島と先月同窓会で数十年ぶりに会った友人との再会がメインの旅行。ところが、到着後すぐに洗礼。出発時にネットで調べたら夕方から雨予報だったが、昼前から雨。夜には現地の人も驚くほどの激しさになりやがって絶句... 2019.04.20 余談雑談
洋画評 ジョンとメリー – JOHN AND MARY(1969年) スタッフ監督:ピーター・イエーツ製作:ベン・カディッシュ脚本:ジョン・モーティマー撮影:ゲイン・レシャー音楽:クインシー・ジョーンズキャストジョン / ダスティン・ホフマンメリー / ミア・ファロージェームス / マイケル・トーランルース ... 2019.04.13 洋画評
余談雑談 余談雑談 2019年4月13日 編集部へバスで向かい、いつも下車する停留所に着いたのが朝9時過ぎのこと。そこから割と急な坂を下って行くのだが、途中は有名小学校や国立大学に挟まれた道。名残りの桜が花弁を舞い散らし歩道はピンクに覆われていた。いつもだったら歩行者が少ないのだが... 2019.04.13 余談雑談
洋画評 ペーパーチェイス – THE PAPER CHASE(1973年) スタッフ監督:ジェームズ・ブリッジス製作:ロバート・C・トンプソン、R・ポール脚本:ジェームズ・ブリッジス撮影:ゴードン・ウィリス音楽:ジョン・ウィリアムスキャストハート / ティモシー・ボトムススーザン / リンゼイ・ワグナーキングスフィ... 2019.04.06 洋画評
余談雑談 余談雑談 2019年4月6日 流石、観光地だなと思った。この前、一日で三度、外国人観光客に英語で声を掛けられた。稀に、ないことはないのだが、久し振りで三度も、である。最初は、朝8時過ぎに自室から実家へ向かう道すがら。丁度、通勤の時間帯でもあり、駅から自分同様に、会社なり... 2019.04.06 余談雑談