洋画評 フレンジー – FRENZY(1972年) スタッフ監督:アルフレッド・ヒッチコック製作:アルフレッド・ヒッチコック脚本:アンソニー・シェイファー撮影:ギル・テイラー音楽:ロン・グッドウィンキャストブレイニー / ジョン・フィンチラスク / バリー・フォスターバーバラ / アンナ・マ... 2021.12.25 洋画評
余談雑談 余談雑談 2021年12月25日 いよいよ年末か。その前のクリスマス・プレゼントでもなかろうが、DVDレンタルショップ渋谷店から割引クーポンが来た。1作品110円だ。これは待ってましたである。ここで扱う作品が、まだまだ残っているし、そこにしか在庫がないのだ。だが、スマホでは... 2021.12.25 余談雑談
洋画評 ダイヤルMを廻せ!- DIAL M FOR MURDER(1954年) スタッフ監督:アルフレッド・ヒッチコック製作:アルフレッド・ヒッチコック脚本:フレデリック・ノット撮影:ロバート・パークス音楽:ディミトリ・ティオムキンキャストウェンディス / レイ・ミランドマーゴ / グレース・ケリーハリディ / ロバー... 2021.12.18 洋画評
余談雑談 余談雑談 2021年12月18日 しばらく振りにTVで「ガリ版」を見た。ロウ原紙に鉄筆で書いて、インクを乗せ刷るスタイルで、一定年齢以上の人たちしか知らないか。とうの昔に当たり前でなくなったが、温故知新としてワークショップで印刷までの経験ができるという番組だった。手製の温も... 2021.12.18 余談雑談
洋画評 裏窓 – REAR WINDOW(1954年) スタッフ監督:アルフレッド・ヒッチコック製作:アルフレッド・ヒッチコック脚本:ジョン・マイケル・ヘイズ撮影:ロバート・パークス音楽:フランツ・ワックスマンキャストジェフリーズ / ジェームス・スチュワートリサ / グレース・ケリードイル /... 2021.12.11 洋画評
余談雑談 余談雑談 2021年12月11日 つい先立ても大好きなとんかつ屋が店仕舞いをするかもと書いた。そうしたらどうだ。別のお気に入りのとんかつ屋に顔を出したら女将さんが、あら良かった、と壁を指さした。閉店が決まったんですよ。伝えられてよかった、と。張り紙を見て呆然とし、すぐに泣き... 2021.12.11 余談雑談
洋画評 喝采 – THE COUNTRY GIRL(1954年) スタッフ監督:ジョージ・シートン製作:ウィリアム・パールバーグ、G・シートン脚本:ジョージ・シートン撮影:ジョン・F・ウォーレン音楽:ヴィクター・ヤングキャストエルジン / ビング・クロスビージョージー / グレース・ケリードッド / ウィ... 2021.12.04 洋画評
余談雑談 余談雑談 2021年12月4日 ギャンブルに興味はないのだが。何よりも勝負が嫌いで、緊張感でアドレナリンなりドーパミンが分泌されない性質かもしれない。ハラハラドキドキは映画か見知らぬ飲食店を選ぶときだけで宜しい。まして、それに金銭が絡むとなると、更に拒否反応が起きる。「馬... 2021.12.04 余談雑談