
抵抗(レジスタンス)-死刑囚の手記より- – UN CONDAMNE A MORT S’EST ECHAPPE OU LE VENT SOUFFLE OU IL VEUT(1956年)
2025.03.29

アルカトラズからの脱出 – ESCAPE FROM ALCATRAZ(1979年)
2025.03.22

死刑5分前 – BLACK TUESDAY(1954年)
2025.03.15

電撃脱走/地獄のターゲット -SCREAMING TARGET (1972年)
2025.03.08

コンクリート・ジャングル
– THE CRIMINAL(1960年)
2025.03.01

埋もれた青春 – L’AFFAIRE MAURIZIUS(1953年)
2025.02.22

ヘアピン・サーカス 昭和47年(1972年)
2025.02.22

居酒屋 -GERVAISE (1956年)
2025.02.15

犯罪河岸 – QUAI DES ORFEVRES(1947年)
2025.02.08

リラの門 – PORTE DES LILAS(1957年)
2025.02.01

ビバ!マリア – VIVA MARIA!(1965年)
2025.01.25

軽蔑 – LE MEPRIS(1963年)
2025.01.18

殿方ご免遊ばせ -UNE PARISIENNE (1957年)
2025.01.11

狙撃 昭和43年(1968年)
2025.01.11

素直な悪女 – …ET DIEU CREA LA FEMME(1956年)
2025.01.04

ラムの大通り -BOULEVARD DU RHUM (1971年)
2024.12.28

サンデー・ラバーズ – LES SEDUCTEURS(1980年)
2024.12.21

地獄の決死隊 – UN TAXI POUR TOBROUK(1962年)
2024.12.14
最新記事

抵抗(レジスタンス)-死刑囚の手記より- – UN CONDAMNE A MORT S’EST ECHAPPE OU LE VENT SOUFFLE OU IL VEUT(1956年)
スタッフ監督:ロベール・ブレッソン製作:アラン・ポワール、ジャン・トゥイリエ脚本:ロベール・ブレッソン撮影:レオン・アンリ・ビュレル音楽:ウォルフガング・アマデウス・モーツアルトキャストフォンティーヌ中尉 / フランソワ・ルテリエヨスト /...
2025.03.29

余談雑談 2025年3月29日
何が原因なのか。頻繁に回線が途切れるPC。超有名観光地ゆえに四六時中様々な外国人が現地時間に合わせて使用するからなのか、もしくはどこかのサイバーテロのような電波妨害工作なのか。とにかく、頻繁に切れる。勝手にすぐ復帰することもあるし、逆に何度...
2025.03.29

アルカトラズからの脱出 – ESCAPE FROM ALCATRAZ(1979年)
スタッフ監督:ドン・シーゲル製作:ドン・シーゲル脚本:リチャード・タッグル撮影:ブルース・サーティス音楽:ジェリー・フィールディングキャストモリス / クリント・イーストウッドウォーデン / パトリック・マクグーハンダルトン / ロバーツ・...
2025.03.22

余談雑談 2025年3月22日
年度末。東京は桜開花の話題が明るい類だ。一方で終了や変更なども多い時期。直ちに、ではないが自分に関係する出来事に携帯電話の強制的仕様変更がある。丁度一年後の26年3月末で現在使用ている折畳み式携帯電話が廃止となる。大丈夫、継続するさと知った...
2025.03.22

死刑5分前 – BLACK TUESDAY(1954年)
スタッフ監督:ヒューゴ・フレゴネーズ製作:ロバート・ゴールドスタイン脚本:シドニー・ボーム撮影:スタンリー・コルテス音楽:ポール・ダンラップキャストカネッリ / エドワード・G・ロビンソンハティ / ジーン・パーカーマニング / ピーター・...
2025.03.15

余談雑談 2025年3月15日
雪が舞い、その後に桜開花の足音が聞こえる東京。その間には、80年前の3月10日と14年前の3月11日の忘れがたい二日間があった。忘れもしない14年前は自室で体験した。後に知るが「長周期地震動」で撹拌されるように部屋が回り、ブラウン管TVが壊...
2025.03.15

電撃脱走/地獄のターゲット -SCREAMING TARGET (1972年)
スタッフ監督:ダグラス・ヒコックス製作:バリー・クーリック脚本:アレクサンダー・ジェイコブス撮影:エドワード・スケイフ音楽:スタンリー・マイヤーズキャストロマート / オリヴァー・リードパット / ジル・セント・ジョンウィリアムス / イア...
2025.03.08

余談雑談 2025年3月8日
先立て再開したオジサン三人旅。その仲間の一人から、このメルマガを止めたのかと尋かれた。驚いた。毎週同時刻に意地でも発行し続けているからだ。何でも去年12月頃から突然届かなくなり、以降一度も来ないんだと。もしかしてこちらに何らかの人生的トラブ...
2025.03.08

コンクリート・ジャングル
– THE CRIMINAL(1960年)
スタッフ監督:ジョセフ・ロージー製作:ジャック・グリーンウッド脚本:アラン・オーウェン撮影:ロバート・クラスカー音楽:ジョン・ダンクワースキャストバニヨン / スタンリー・ベイカーカーター / サム・ワーナメーカーサフラン / グレゴワール...
2025.03.01

余談雑談 2025年3月1日
持つべきものは友だよな。今年初の「オジサン3人旅」が復活した。以前同様、場所を決め廻れる範囲で美術館や博物館を巡り、美味いものか温泉にでも入るという小さな旅。唯一車を持っている仲間に全行程の運転を頼り、ランチは昔風のドライブインや食堂を選ん...
2025.03.01