2013-02

スポンサーリンク
洋画評

バッジ373 – BADGE 373 (1973年)

スタッフ監督:ハワード・W・コッチ製作:H・W・コッチ、ローレンス・アップルボウム 他脚本:ピート・ハミル撮影:アーサー・J・オーニッツ音楽:J・J・ジャクソンキャストライアン / ロバート・デュヴァルモーリーン / ヴェルナ・ブルームウィ...
余談雑談

余談雑談 2013年2月23日

暫く振りに、神田神保町へ行った。所用で近くまで出向いたので、どうせ暇だしとばかりに、ついでに足を伸ばしてみたのだ。興味があったのは、映画関係専門の古書店。何軒が覗いてみたが、驚いたのは、以前よりも全体的に、価格が安くなっていたこと。ネット・...
洋画評

重犯罪特捜班 ザ・セブン・アップス – THE SEVN-UPS (1973年)

スタッフ監督:フィリップ・ダントニ製作:フィリップ・ダントニ脚本:アルバート・ルーベン、アレクサンダー・ジェイコブス撮影:アース・ファーラー音楽:ドン・エリスキャストバディ / ロイ・シャイダーヴィトー / トニー・ロー・ビアンコボー / ...
余談雑談

余談雑談 2013年2月16日

新しい飲み屋を探し続けている。昨年末で閉った老夫婦のもつ焼き屋、開店一年と一寸で閉店した石窯ピッツァ屋。行きつけ、と呼べる店はもう何軒もない。なので、新規開拓でもしなければと、存在だけは知っていた店に、意を決して行ってみた。「台湾料理」と銘...
洋画評

ギャング情報 – THE INFORMERS (1962年)

スタッフ監督:ケン・アナキン製作:ウィリアム・マックィティ脚本:アラン・ファルコナー撮影:レジナルド・ワイヤー音楽:クリフトン・パーカーキャストジェノー警部 / ナイジェル・パトリックメイシー / マーガレット・ホワイティングマリー / キ...
余談雑談

余談雑談 2013年2月9日

映画好きの後輩の勧めで、生まれて初めて、フィンランド製の戦争映画を見た。「ウィンター・ウォー 極寒の攻防戦」(1989)という作品で、第二次大戦直前のフィンランド兵とソ連軍の戦いを描いたものだが、制服も支給されないまま、義勇兵的に招集された...
洋画評

青の恐怖 – GREEN FOR DANGER(1946年)

スタッフ監督:シドニー・ギリアット製作:フランク・ローンダー脚本:クロード・ガーネィ、S・ギリアット撮影:ウィルキー・クーパー音楽:ウィリアム・アーウィンキャストイーサン / レオ・ゲンバーンズ / トレヴァー・ハワードコックリル警部 / ...
余談雑談

余談雑談 2013年2月2日

何だか嫌な感じだ。開店して一年半も経っていない、地元初の「ナポリ風石窯ピッツア」の店が閉まった。イタリアが大好きで、北から南と何度も通い、東京でも、あちらこちらのイタリア料理屋を探して通った。だが、こちらの懐具合が、慢性的「北風吹き」状態に...
スポンサーリンク