洋画評 まぼろし – SOUS LE SABLE(2001年) スタッフ監督:フランソワ・オゾン製作:オリヴィエ・デルボス、マルク・ミソニエ脚本:F・オゾン、E・ベルンエイム、M・ドゥ・ヴァン 他撮影:アントワーヌ・エヴェルレ音楽:フィリップ・ロンビキャストマリー / シャーロット・ランプリングジャン ... 2020.06.27 洋画評
余談雑談 余談雑談 2020年6月27日 退院して暇な日々が戻った。ただし、松葉杖は必要な生活。何せ、一ヶ月近くも片方の脚を全く使わなかったので、かなり筋肉が落ちており、戻すのには時間が必要だ。入院時から、人生初の車イス生活が始まった。それに慣れたと思ったら、次は両松葉杖使用による... 2020.06.27 余談雑談
洋画評 地獄に堕ちた勇者ども – LA CADUTA DEGLI DEI(1969年) スタッフ監督:ルキノ・ヴィスコンティ製作:アルフレッド・レヴィ脚本:N・バルダッコ、E・メディオーリ、L・ヴィスコンティ撮影:アルマンド・ナンヌッツィ音楽:モーリス・ジャールキャストブルックマン / ダーク・ボガードソフィー / イングリッ... 2020.06.20 洋画評
余談雑談 余談雑談 2020年6月20日 梅雨入りの中、やっと退院だ。もっと居ても良かったかな、てな気分になるのが珠に瑕の性分だが。それでも、退院に拍車をかけたのは、昨今の病室では冷蔵庫まで課金だったことと寝巻とタオルを毎日交換するでもないのに、日割りで金がかかるという、選択肢や交... 2020.06.20 余談雑談
洋画評 愛の嵐 – IL PORTIERE DI NOTTE(1973年) スタッフ監督:リリアーナ・カヴァーニ製作:ロバート・ゴードン・エドワーズ脚本:L・カヴァーニ、イタロ・モスカーティ撮影:アルフィオ・コンチーニ音楽:ダニエレ・パリスキャストマクシミリアン / ダーク・ボガードルチア / シャーロット・ランプ... 2020.06.13 洋画評
余談雑談 余談雑談 2020年6月13日 入院中に新発見である。何ね、巷ではとっくに有名な「貴殿に歯磨き粉」とかいうサイト。自撮り動画をアップして広告収入で金稼いで有名になった人やら、売れようと必死のパフォーマー系などいて、過激な行動で、あちらこちらで騒ぎを起こして大迷惑てな印象だ... 2020.06.13 余談雑談
洋画評 ライフ・イズ・ビューティフル – LA VITA E BELLA(1998年) スタッフ監督:ロベルト・ベニーニ製作:エルダ・フェッリ、ジャンルイジ・ブラスキ脚本:ビンチェンツォ・チェラーミ、R・ベニーニ撮影:トニーノ・デッリ・コーリ音楽:ニコラ・ピオヴァーニキャストオレフィッチェ / ロベルト・ベニーニドーラ / ニ... 2020.06.06 洋画評
余談雑談 余談雑談 2020年6月6日 そら見たことか、と思う人も多いか。自粛解除後、また感染者数が増加。「病治りて医師忘る」と書いたばかりなのに。などと悪口ばかり言うからか、はたまた「好事魔多し」なのか。現在、左足首骨折で手術のため、ご愁傷様な入院中。しかも、内外くるぶしの骨二... 2020.06.06 余談雑談