余談雑談 2020年9月19日

JR山手線のガード下。以前から、あちらこちらで再開発が進んでいたが、今度は「有楽町」と「新橋」間だ。

昔から、煙が立ち上る焼き鳥屋街的ガード下で有名だった。日比谷側は帝国ホテル通用口やら、東日本大震災直後はメディアやデモ関係で騒乱状態だった東京電力の本社がある。

今回は、そのどちら側でもなく本当のガードの真下。以前は、薄暗い道が伸び、犯罪が起きそうな戦後的印象で、何とも不思議だった。

それでも「銀座ちゃんこ」という安くてうまい店があった。畳もささくれ立ち、何故ここにという印象だったが、最後に行ってから四半世紀は経つか。当時から、褒めて言っても昭和40年代の淀んだ空気感が漂っていた。

今回はそこがリニューアル。TVで見る限り今風な賑わい。主婦向けニュースなどでこぞって流している。

地方から初出店で東京ではここだけという飲食店ばかり。当然、割高だ。

ガード下など格安物件てな印象があるのだが、何処の再開発地帯も、地方からの出店者に高額家賃を強要か。

ゆえに、どこも高くなる。それとも自分のような、金は使わぬが口は人一倍うるさい輩を入店させぬ「はったり」か。

一番最初は「御徒町」と「秋葉原」間の『2k540』か。そこも地方の若者たちにこだわり職人芸な品物を展示販売させようとした。ここは何度か行った。

当然、行っただけで高額なため、そぞろ歩きだけだが。

以後、秋葉原に全国の食品を扱うのが出来たり、その横で全国ご当地B級グルメが出来た。そこはB級なので安くて二度ほど行ったが、無くなった。

まったく、安いのはすぐになくなりやがる。それにしても再開発も良いことだが、割高ばかりで結局、すぐに店舗交代てなことにならなきゃ良いのだが。

この半年以上の自粛ムードで随分と個人飲食店など閉店した。地元でも然りだ。

この分だと年末までにどれほど閉店するのか。

かく言う実家だってタバコ屋閉店以降、何もしていない。ただ、飲料系自販機設置要請ばかりが多くて閉口中。

設置している人に色々と尋いたが、余程じゃないと置く側は、ほぼ儲からない。

まあ、それはタバコ屋で経験済みだ。なので、無視。

真剣に借り手を探すか。とはいえ、このご時世だ。両手を上げて幾らでも払うから貸してくれという夢のような依頼はないよな。

JRみたいに、上からが当然的目線で、高額賃料など要求しないんだけどな。

メルマガ詳細