余談雑談 2022年6月18日

運は持っているようだ。PC作業のシステムが更に便利に、とかいう言い訳でアップデートしやがり、勝手に変更されて困惑と書いた。

若干の不便さを大事になんぞ、もはや美徳ではなく切り捨ての対象なのね。なので、自分もPCもフリーズして発行が滞るかと心配してたが、こうやって継続できた。冷静に考えて幾つかタップしたりと試したら、大した変更なしで編集が可能と分かった。ひと安心である。

他方、先々週にここで書いたが、結局、来月の私的同窓会での旭川行きを決めた。北海道上陸は、高校の修学旅行以来だから約半世紀ぶりで二回目。

その二週間前は今年二回目の沖縄旅。当然、それまでは極力無駄使いを回避しないと。何をどう節約かと考えていたら、最近見聞きしなくなった言葉を思い出した。

「センベロ」と「ワンコイン定食」。多くのものが値上がり中で、更にその傾向が続くと言われているからか。

困ったもんである。コロナの所為で食事を家で作ろうとすると欲しい食材の一人前用の材料がない。仕方なく食材を集め数人前を作ることに。結果、大して旨いものも作れず、かといって廃棄はしたくない。

すると今度は保存の問題が起きる。冷凍庫は常に一杯。性格上、冷凍保存は一生大丈夫と信じ込み、冷凍中のものを忘れるから一向に減らない。かといって電子レンジがないので、簡単に解凍も出来ない。

必然的に出来合いの惣菜購入が浮かぶが、調味料や味付けなど、あまりにも人工的な味が強調され、口に合わない物ばかり。しかもこれからの時期は食物保存は危険な時期になる。

思い起こせば子供時代、東京の下町は一本路地に入ると未舗装の道も多くて、非衛生的な生活がメイン。「30秒ルール」と称して地面に落ちたものを拾って払って早く食べれば何とかなる。

親世代は戦争を経験し、食べ物の欠乏を嫌というほど知っていて厳しく教えられた。それがどこかで身に沁みついている。確かに腹を下したことも何度かある。

強制アップデートで他人に強いるつもりは毛頭ない。でも自分は運良く免疫力がアップし30年以上も風邪、昨今ではコロナにも罹患していないのは免疫力蓄積の結果と思い込んでいる。

先立ては、それを信じチャレンジした。台所の奥に賞味期限2003年10月と書かれたイタリア製のパスタを発見し、乾燥麺だし死にはしないと考えて調理した。

結果、味はなく美味くはないが死にもしなけりゃ、腹も崩さなかった。でも、500g入りで一度では食し切れないし、更にもう一袋同じものがある。考え方次第だが、これで何度か自室ランチが可能ってことで。

そんな自分でも、これは勘弁という店がかつて存在した。ランチ500円なので入った中華料理店。味は許容範囲ギリギリだが、価格から仕方ないかと。店内には肴や酒類の値札が貼ってあり、どの程度かと夜に行ったみた。

何せメニューが安く17時以降ドリンク全部150円。つまみは「豚バラフライ315円」、「鳥皮ポン酢298円」とかで、串焼きは一本105円。昔の消費税を引っ張っているのか。

先ず、酎ハイを頼んだが未経験の味で一杯で気持ち悪くなった。もしかして薬用アルコールか。

出てきた豚バラフライは串カツであり、串焼きでは「豚バラ」で表記。鳥皮ポン酢に至っては食材に小さな穴が開いていた。串焼きでは「トリ皮」ですね。そうか、量からみて串を二本バラしただけか。

商売上手だよな。串だと各々2本づつで210円だぜ。きっとパン粉や酢とキュウリの千切りでその値段に変貌しているのだろう。串だって完全に冷凍もので、少し小さめ。流石中国人だな。これじゃ、日本は敵わないなと。

当然、夜は一度で止めたしランチも敬遠するようになった。結果、1年ともたなかった。

もし、今残っていたらどの程度値上がりしていたのか。もしくは10年冷凍保存で同一価格か。

現存してたら再訪してたかな。否や、行かないだろうな。思い起こせばセンベロの店はそれに近い店が多かった。

色々とあきらめるしかないのか。金銭事情や食嗜好も芳しくない方に傾き、どうせ体力や内臓機能も、更に自分の思い通りになど行かぬことが増えそうだ。

となるとノー天気に沖縄や北海道にも行けなくなるんだろうか。心配が渦巻くと決まって、また同じ歌がリフレイン。

それも良いのか悪いのか。

メルマガ詳細