2024-05

スポンサーリンク
洋画評

悪のシンフォニー – THE POPPY IS ALSO A FLOWER(1966年)

スタッフ監督:テレンス・ヤング製作:ユアン・ロイド脚本:ジョー・アイシンガー撮影:アンリ・アルカン音楽:ジョルジュ・オーリックキャストジョーンズ / E・G・マーシャルリンカーン / トレヴァー・ハワードリンダ / アンジー・ディキンソンサ...
余談雑談

余談雑談 2024年5月25日

第2回『オジサン三人旅』+ワンに行ってきた。今回は福島、栃木、茨城三県を二泊三日。あくまでメインは美術館や博物館めぐり。それでもどうせだからと『旨いもん』といつもの『温泉』。新旧取り混ぜて間違いない旅に、と。今回はブラスワンの他に更に猛者が...
洋画評

SF 最後の巨人 – THE ULTIMATE WARRIOR(1975年)

スタッフ監督:ロバート・クローズ製作:フレッド・ワイントロープ、ポール・ヘラー脚本:ロバート・クローズ撮影:ジェラルド・ハーシュフェルド音楽:ギル・メレキャストカーソン / ユル・ブリンナー男爵 / マックス・フォン・シドーメリンダ / ジ...
余談雑談

余談雑談 2024年5月18日

ロジャー・コーマンが死んだ。98歳なら天寿を全うした部類に入るだろう。映画製作者、監督として数多くの作品を世に送り出した。その中で監督ならフランシス・F・コッポラ、マーティン・スコセッシ、役者ならロバート・デ・ニーロやジャック・ニコルソンを...
洋画評

戦うパンチョビラ – VILLA RIDES!(1968年)

スタッフ監督:バズ・キューリック製作:テッド・リッチモンド脚本:サム・ペキンパー、ロバート・タウン撮影:ジャック・ヒルドヤード音楽:モーリス・ジャールキャストヴィラ / ユル・ブリンナーアーノルド / ロバート・ミッチャムフィエロ / チャ...
余談雑談

余談雑談 2024年5月11日

東京下町は夏祭りシーズンに入った。五月の黄金週間明けの翌週である第二週末から、あちらこちらで順次開催される。「表裏」の関係で二年に一度とか四年に一度とか開催されるものもあるが、観光に特化したのか毎年開催の祭りもある。自分の住む地元もそれであ...
洋画評

旅 – THE JOURNEY(1958年)

スタッフ監督:アナトール・リトヴァク製作:アナトール・リトヴァク脚本:ジョージ・タボリ撮影:ジャック・ヒルドヤード音楽:ジョルジュ・オーリックキャストダイアナ / デボラ・カースーロフ少佐 / ユル・ブリンナ─フレミング / ジェーソン・ロ...
余談雑談

余談雑談 2024年5月4日

桂由美が亡くなった。日本の結婚披露宴が和装から洋装を取り入れる流行を推進させた功績は誰もが知るところ。ある意味で開拓者の面も持っていた。そんな彼女が、もう一回り以上前だが、TVでした発言を鮮明に覚えている。結婚式のスタイルについての特集だっ...
スポンサーリンク