洋画評

スポンサーリンク
洋画評

個人教授 – LA LECBON PARTICULIERE(1968年)

スタッフ監督:ミシェル・ポワロン製作:フランシス・コーヌ脚本:クロード・ブリュレ、アネット・ワドマン他撮影:ジャン・マルク・リベール音楽:フランシス・レイキャストフレデリク / ナタリー・ドロンフェルモン / ルノー・ヴェルレーフォンタナ ...
洋画評

朝な夕なに – IMMER WENN DER TAG BEGINNT(1957年)

スタッフ監督:ヴォルフガング・リーベンアイナー原作:ゲオルグ・フルダレク脚本:ウッツ・ウターマン、W・リーベンアイナー撮影:ヴェルナー・クリーン音楽:フランツ・グローテキャストハンナ / ルート・ロイヴェリックコルネリウス校長 / ハンス・...
洋画評

愛の狩人 – CARNAL KNOWLEDGE(1971年)

スタッフ監督:マイク・ニコルズ製作:マイク・ニコルズ製作総指揮:ジョセフ・E・レヴィン脚本:ジュールス・ファイファー撮影:ジュゼッペ・ロトゥンノキャストジョナサン / ジャック・ニコルソンサンディ / アーサー・ガーファンクルボビー / ア...
洋画評

卒業 – THE GRADUATE(1967年)

スタッフ監督:マイク・ニコルズ製作:ローレンス・ターマン脚本:バック・ヘンリー、カルダー・ウィリンガム撮影:ロバート・サーティース音楽:デイヴ・グルーシンキャストブラドック / ダスティン・ホフマンロビンソン夫人 / アン・バンクロフトエレ...
洋画評

スタア誕生 – A STAR IS BORN(1954年)

スタッフ監督:ジョージ・キューカー製作:シドニー・ラフト脚本:モス・ハート撮影:サム・リーヴィット音楽:ハロルド・アーレンキャストエスター / ジュディ・ガーランドメイン / ジェームス・メイソンナイルズ / チャールス・ピックフォードリビ...
洋画評

黄昏 – CARRIE(1951年)

スタッフ監督:ウィリアム・ワイラー製作:ウィリアム・ワイラー脚本:ルース&オーガスタ・ゲイル撮影:ヴィクター・ミルナー音楽:デヴィッド・ラクシンキャストハーストウッド / ローレンス・オリヴィエキャリー / ジェニファー・ジョーンズドルーエ...
洋画評

暁に帰る – RETOUR A L’AUBE(1939年)

スタッフ監督:アンリ・ドコアン原作:ヴィッキ・バウム脚本:アンリ・ドコアン、ピエール・ヴォルフ撮影:レオンス・H・ビュレル音楽:ポール・ミスラキキャストアニタ / ダニエル・ダリューアーメル / ピエール・デュクスキース / ジャック・デュ...
洋画評

邂逅(めぐりあい) – LOVE AFFAIR(1939年)

スタッフ監督:レオ・マッケリー製作:レオ・マッケリー脚本:デルマー・ディヴィス、D・O・スチュワート撮影:ルドルフ・マテ音楽:ロイ・ウェッブキャストテリー / アイリーン・ダンマルネー / シャルル・ボワイエ祖母 / マリア・オースペエンス...
洋画評

ある日どこかで – SOMEWHERE IN TIME(1980年)

スタッフ監督:ヤノット・シュワルツ製作:スティーヴン・ドイッチ脚本:リチャード・マシスン撮影:イシドア・マンコフスキー音楽:ジョン・バリーキャストコリアー / クリストファー・リーヴエリーズ / ジェーン・シーモアロビンソン / クリストフ...
洋画評

タイムコップ – TIMECOP(1994年)

スタッフ監督:ピーター・ハイアムズ製作:M・ディアマント、サム・ライミ 他脚本:マーク・ヴァーヘイデン撮影:ピーター・ハイアムズ音楽:マーク・アイシャムキャストウォーカー / ジャン・クロード・ヴァンダムメリッサ / ミア・オーラマトゥーザ...
洋画評

タイム・アフター・タイム – TIME AFTER TIME(1979年)

スタッフ監督:ニコラス・メイヤー製作:ハーブ・ジャフェ脚本:N・メイヤー、スティーヴ・ヘイズ撮影:ポール・ローマン音楽:ミクロス・ローザキャストウェルズ / マルコム・マクダウェルスティーヴンソン / デヴィッド・ワーナーエイミー / メア...
洋画評

決死圏SOS宇宙船(未) – DOPPELGANGER(1969年)

スタッフ監督:ロバート・パリッシュ製作:ジェリー&シルヴィア・アンダーソン脚本:G&S・アンダーソン、ドナルド・ジェームス撮影:ジョン・リード音楽:バリー・グレイキャストロス大佐 / ロイ・シネスケイン / イアン・ヘンドリーウェブ / パ...
洋画評

死刑台への招待 – RETURN FROM THE ASHES(1965年)

スタッフ監督:J・リー・トンプソン製作:J・リー・トンプソン脚本:ジュリアス・J・エプスタイン撮影:クリストファー・チャリス音楽:ジョン・ダンクワースキャストピグリン / マクシミリアン・シェルファビエンヌ / サマンサ・エッガーミシェール...
洋画評

沈黙 – TYSTNADEN(1962年)

スタッフ監督:イングマール・ベルイマン製作:アラン・エーケルンド脚本:イングマール・ベルイマン撮影:スヴェン・ニクヴィスト美術:P・A・ルンドグレンキャストエステル / イングリット・チューリンアナ / グンネル・リンドブロムヨハン / ヨ...
洋画評

夏の夜は三たび微笑む – SOMMARNATTENS LEENDE(1955年)

スタッフ監督:イングマール・ベルイマン製作:アラン・エーケルンド脚本:イングマール・ベルイマン撮影:グンナール・フィッシェル音楽:エリック・ノートグレーンキャストアン / ウーラ・ヤコブソンデジレ / エヴァ・ダールベックエーゲルマン / ...
洋画評

テレマークの要塞 – THE HEROES OF TELEMARK(1965年)

スタッフ監督:アンソニー・マン製作:S・ベンジャミン・フィッツ脚本:アイヴァン・モファット、ベン・バーズマン撮影:ロバート・クラスカー音楽:マルコム・アーノルドキャストぺデルセン / カーク・ダグラスストラウド / リチャード・ハリスアンナ...
洋画評

スパルタカス – SPARTACUS(1960年)

スタッフ監督:スタンリー・キューブリック製作:エドワード・ルイス脚本:ダルトン・トランボ撮影:ラッセル・メティ音楽:アレックス・ノースキャストスパルタカス / カーク・ダグラスクラサス / ローレンス・オリヴィエクラッカス / チャールス・...
洋画評

バリー・リンドン – BARRY LYNDON(1975年)

スタッフ監督:スタンリー・キューブリック製作:スタンリー・キューブリック脚本:S・キューブリック、B・ウィリアムズ撮影:ジョン・オルコット音楽:レナード・ローゼンマンキャストバリー / ライアン・オニールレディ・リンドン / マリサ・ベレン...
洋画評

時計じかけのオレンジ – A CLOCKWORK ORANGE(1971年)

スタッフ監督:スタンリー・キューブリック製作:スタンリー・キューブリック脚本:スタンリー・キューブリック撮影:ジョン・オルコット音楽:ウォルター・カーロスキャストデ・ラージ / マルカム・マクダウェルデ・ラージの父親 / パトリック・マギー...
洋画評

2001年宇宙の旅 – 2001: A SPACE ODYSSEY(1968年)

スタッフ監督:スタンリー・キューブリック製作:スタンリー・キューブリック脚本:S・キューブリック、アーサー・C・クラーク撮影:ジェフリー・アンスワース特撮:ダグラス・トランブルキャストボウマン / ケア・デュリアプール / ゲイリー・ロック...
スポンサーリンク