余談雑談 2015年4月11日

友人から貰ったDVDレコーダー。久々の家電製品の配線、設置ということもあり、戸惑うことばかりであった。

自室には作り付けの木製棚があり、真ん中にTVモニターを置く仕切りが大きく取ってある。

その棚の背面に1センチ程度の隙間が空いていて、以前のビデオ・デッキ等のコード類はそこを通して、数台の機器に配線していた。なので、その隙間を利用し、以前同様、TVモニターとBDレコーダーを繋げた。DVDは再生できたが、何故かTVは受信せず。当然、これでは番組録画は不可である。

考えると当たり前であるが、BDデッキに受信アンテナが繋がっていない。これじゃ、TVの録画は無理だよな。ならば、TVのアンテナを外して、BDデッキ経由にしようかと思ったが、地デジ以降、TV受信ケーブルが太くなり、差し込むジャック自体も大型化していて裏面の隙間に通らず。だが、何故、TVにはその太いケーブルが繋がっているのか。

多分、後面の棚の一部だけ、隙間が広くなっているのか。ところがそんな場所はない。というか、使用中かも解らないコードが何本も通っていて、キャスター付ラックにある数台の機器の中には、長さがギリギリであまり移動すると外れてしまう可能性も。なので、懐中電灯を頼りに手探りでしか調べようがないが、昔過ぎて配線を覚えてないし、身体が固くなるわで、要は面倒。

こういう時に寄る年波を感じる。取説をざっと読み返し、壁にある室内アンテナ受像口に「分配器」を取り付けて、TVとデッキを別々に繋げれば良いのか。すぐに近所の家電量販店に行き、分配器と受信ケーブルを購入した。

ところがどうだ。何とか繋いだら、地上波は映ったが、BSが映らない。

再度、取説を読んだら、地上波とBSと二つ別々にケーブルが必要だときたもんだ。成程、それでTV後面に分波器がついていたのか。

考えたら、現在のTVは搬入業者が接続した。そうか、後面にケーブルが通らず、業者が一度切断して繋げ直したんだった。そんなことも知らずに数年も過ごして来た。

進化とは、まったく面倒だ。なので、今度は分波器が必要となった。またぞろ、家電量販店まで。

結果、何とか地上波もBSも録画できるようになった。やっと春が来た心持ちだ。

さて、次は運転免許の更新が待っている。車は持ってないし、レンタカーすら借りない。つまりは、完全なるペーパー・ドライバー。

しかも更新は5年前。何も面倒な手続きはなかったよな。まあ、単なる身分証だけどな。

メルマガ詳細