余談雑談 2025年8月2日

やっと8月に入った。

本来ならこれからが夏本番だなと思っていたのは遠い昔の思い出となってしまった。

何故なら既に、体や気持ちや気力とあらゆる意味で閉口しているから。間違いなく寄る年波だけが理由ではないだろうし。

後何か月、この状態が続くのかと。となれば涼を求めてどこかへ得意の逃避である。

今年は毎月どこかしらに旅をしていたが、それはここまで暑くなる前の話。それに8月は以前からぼったくり料金なので控えている。

つまり余程のことがない限り、盆暮れには移動をしたくないし、してこなくても良かった恵まれた人生でもあったわけだ。それは今後も継続したい。

なので、今月は自分的には大嫌いな言葉『努力と我慢』してやり過ごし、来月以降にどこかに旅にでる。

何とも贅沢な人生だねと嫌味に微笑んでみたりする。

で、来月以降も数か月は暑いに違いないとどの情報番組でも気象予報士が声を揃えて言っている。

真実の羅列だろうが脅迫と感じる。だって、そんな単純に体を合わせられない。その上、気圧の変化やら台風で気温の乱高下があるぞと情報の上乗せまで。

ネガティヴなことばかり言っても、落ち着くよりも血圧が上がるだけだよな。

そうそう、涼を求めてのハイダウェイ。となると旅先は北よりも結局、今や避暑地となった沖縄か。

こういうことは迅速にとばかりPCでサーフィン開始。

しかし、思ったよりも高額。そうか新し物好き相手のビジネスで秘境大冒険的テーマパークが開業したんだ。

確かにTVの情報バラエティでも大阪万博の終わりが見えてきたので、夏休みの家族やカップル旅行にお誂え向きと、沖縄北部の特集が目立つ。

それじゃ単純な、否や、素直な方々が大挙訪問し飛行機や那覇での宿泊先と予約困難とか満席満室と煽っているのか、強気の高額傾向。

でも、恐竜大冒険ゾーンへは行かないにしても、それでも行こうとする自分も若干ながらも更なる混雑に加担かね。

暑さの所為で頭のネジが少し飛ぶなり、外れるなりして、ノー天気追従型への仲間入りですなと言い訳してみるか。

まあ、暑さが収まれば冷静さを取り戻し、元に戻れる自信はあるが。おっと、体力や気力はそうは行かないか。

それはさておき、もう少し情報取集してみるか。何が違うものが浮かんでくるかも、だし。

メルマガ詳細