洋画評

スポンサーリンク
洋画評

心の旅路 – RANDOM HARVEST(1942年)

スタッフ監督:マーヴィン・ルロイ製作:シドニー・フランクリン脚本:クローディン・ウェスト、G・フローシェル、他撮影:ジョセフ・ルッテンバーグ音楽:ハーバート・ストサートキャストレーニア/スミス / ロナルド・コールマンポーラ / グリア・ガ...
洋画評

シャーロック・ホームズの冒険 – THE PRIVATE LIFE OF SHERLOCK HOLMES(1970年)

スタッフ監督:ビリー・ワイルダー製作:B・ワイルダー、I・A・L・ダイヤモンド脚本:B・ワイルダー、I・A・L・ダイヤモンド撮影:クリストファー・チャリス音楽:ミクロス・ローザキャストホームズ / ロバート・スティーヴンスワトソン / コリ...
洋画評

シャーロック・ホームズの素敵な挑戦 – THE SEVEN-PER-CENT SOLUTION(1976年)

スタッフ監督:ハーバート・ロス製作:ハーバート・ロス脚本:ニコラス・メイヤー撮影:オズワルド・モリス音楽:ジョン・アディソンキャストホームズ / ニコール・ウィリアムソンフロイト博士 / アラン・アーキンローラ / ヴァネッサ・レッドグレイ...
洋画評

チップス先生さようなら – GOODBYE, MR. CHIPS(1969年)

スタッフ監督:ハーバート・ロス製作:アーサー・P・ジェイコブス脚本:テレンス・ラティガン撮影:オズワルド・モリス音楽:ジョン・ウィリアムスキャストチッピング / ピーター・オトゥールキャサリン / ペトゥラ・クラーク校長 / マイケル・レッ...
洋画評

シーラ号の謎 – THE LAST OF SHEILA(1973年)

スタッフ監督:ハーバート・ロス製作:ハーバート・ロス脚本:アンソニー・パーキンス、S・ソンドハイム撮影:ジェリー・タービン音楽:ビリー・ゴールデンバーグキャストグリーン / ジェームス・コバーントム / リチャード・ベンジャミンフィリップ ...
洋画評

パンドラ – PANDORA AND THE FLYING DUTCHMAN(1950年)

スタッフ監督:アルバート・リューイン製作:ジョセフ・カウフマン、A・リューイン脚本:アルバート・リューイン撮影:ジャック・カーディフ音楽:アラン・ローソンキャストヴァン・ダ・ゼ / ジェームス・メイソンパンドラ / エヴァ・ガードナーキャメ...
洋画評

あの胸にもういちど – LA MOTOCYCLETTE(1968年)

スタッフ監督:ジャック・カーディフ原作:アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ脚本:J・カーディフ、ロナルド・ダンカン撮影:ジャック・カーディフ音楽:レス・リードキャストレベッカ / マリアンヌ・フェイスフルダニエル / アラン・ドロンレイ...
洋画評

愛人関係 – LES SEINS DE GLACE(1973年)

スタッフ監督:ジョルジュ・ロートネル製作:レイモン・ダノン脚本:ジョルジュ・ロートネル撮影:モーリス・フェルー音楽:フィリップ・サルドキャストリルソン / アラン・ドロンペギー / ミレーユ・ダルクロラン / クロード・ブラッスールデニース...
洋画評

渚の果てにこの愛を – LA ROUTE DE SALINA(1970年)

スタッフ監督:ジョルジュ・ロートネル脚本:ジョルジュ・ロートネル、パスカル・ジャルダン:ジャック・ミラー、シャルル・ドーラ撮影:モーリス・フェルー音楽:クリニックキャストビリー / ミムジー・ファーマージョナス / ロバート・ウォーカー J...
洋画評

暗黒街のふたり – DEUX HOMMES DANS LA VILLE(1973年)

スタッフ監督:ジョゼ・ジョヴァンニ製作:ピエール・サン・ブランカ脚本:ジョゼ・ジョヴァンニ撮影:ジャン・ジャック・タルベ音楽:フィリップ・サルドキャストカズヌーヴ / ジャン・ギャバンストラブリッジ / アラン・ドロンルシー / ミムジー・...
洋画評

高校教師 – LA PRIMA NOTTE DI QUIETE(1972年)

スタッフ監督:ヴァレリオ・ズルリーニ脚本:エンリコ・メディオ−リ:ヴァレリオ・ズルリーニ撮影:ダリオ・ディ・パルマ音楽:マリオ・ナシンベーネキャストドミニチ / アラン・ドロンヴァニーナ / ソニア・ペトローヴァモニカ / レア・マッサリモ...
洋画評

個人教授 – LA LECBON PARTICULIERE(1968年)

スタッフ監督:ミシェル・ポワロン製作:フランシス・コーヌ脚本:クロード・ブリュレ、アネット・ワドマン他撮影:ジャン・マルク・リベール音楽:フランシス・レイキャストフレデリク / ナタリー・ドロンフェルモン / ルノー・ヴェルレーフォンタナ ...
洋画評

朝な夕なに – IMMER WENN DER TAG BEGINNT(1957年)

スタッフ監督:ヴォルフガング・リーベンアイナー原作:ゲオルグ・フルダレク脚本:ウッツ・ウターマン、W・リーベンアイナー撮影:ヴェルナー・クリーン音楽:フランツ・グローテキャストハンナ / ルート・ロイヴェリックコルネリウス校長 / ハンス・...
洋画評

愛の狩人 – CARNAL KNOWLEDGE(1971年)

スタッフ監督:マイク・ニコルズ製作:マイク・ニコルズ製作総指揮:ジョセフ・E・レヴィン脚本:ジュールス・ファイファー撮影:ジュゼッペ・ロトゥンノキャストジョナサン / ジャック・ニコルソンサンディ / アーサー・ガーファンクルボビー / ア...
洋画評

卒業 – THE GRADUATE(1967年)

スタッフ監督:マイク・ニコルズ製作:ローレンス・ターマン脚本:バック・ヘンリー、カルダー・ウィリンガム撮影:ロバート・サーティース音楽:デイヴ・グルーシンキャストブラドック / ダスティン・ホフマンロビンソン夫人 / アン・バンクロフトエレ...
洋画評

スタア誕生 – A STAR IS BORN(1954年)

スタッフ監督:ジョージ・キューカー製作:シドニー・ラフト脚本:モス・ハート撮影:サム・リーヴィット音楽:ハロルド・アーレンキャストエスター / ジュディ・ガーランドメイン / ジェームス・メイソンナイルズ / チャールス・ピックフォードリビ...
洋画評

黄昏 – CARRIE(1951年)

スタッフ監督:ウィリアム・ワイラー製作:ウィリアム・ワイラー脚本:ルース&オーガスタ・ゲイル撮影:ヴィクター・ミルナー音楽:デヴィッド・ラクシンキャストハーストウッド / ローレンス・オリヴィエキャリー / ジェニファー・ジョーンズドルーエ...
洋画評

暁に帰る – RETOUR A L’AUBE(1939年)

スタッフ監督:アンリ・ドコアン原作:ヴィッキ・バウム脚本:アンリ・ドコアン、ピエール・ヴォルフ撮影:レオンス・H・ビュレル音楽:ポール・ミスラキキャストアニタ / ダニエル・ダリューアーメル / ピエール・デュクスキース / ジャック・デュ...
洋画評

邂逅(めぐりあい) – LOVE AFFAIR(1939年)

スタッフ監督:レオ・マッケリー製作:レオ・マッケリー脚本:デルマー・ディヴィス、D・O・スチュワート撮影:ルドルフ・マテ音楽:ロイ・ウェッブキャストテリー / アイリーン・ダンマルネー / シャルル・ボワイエ祖母 / マリア・オースペエンス...
洋画評

ある日どこかで – SOMEWHERE IN TIME(1980年)

スタッフ監督:ヤノット・シュワルツ製作:スティーヴン・ドイッチ脚本:リチャード・マシスン撮影:イシドア・マンコフスキー音楽:ジョン・バリーキャストコリアー / クリストファー・リーヴエリーズ / ジェーン・シーモアロビンソン / クリストフ...
スポンサーリンク