洋画評

スポンサーリンク
洋画評

 刑事マディガン – MADIGAN(1967年)

スタッフ監督:ドン・シーゲル製作:フランク・P・ローゼンバーグ脚本:アンリ・シモン、エイブラハム・ポロンスキー撮影:ラッセル・メティ音楽:ドン・コスタキャストマディガン / リチャード・ウィドマークラッセル総監 / ヘンリー・フォンダジュリ...
洋画評

 探偵物語 – THE DETECTIVE STORY(1952年)

スタッフ監督:ウィリアム・ワイラー製作:ウィリアム・ワイラー脚本:フィリップ・ヨルダン、ロバート・ワイラー撮影:リー・ガームス音楽:レオン・ベッカーキャストマクロード刑事 / カーク・ダグラスメアリー / エレノア・パーカーブローディ刑事 ...
洋画評

突撃 – PATHS OF GLORY(1957年)

スタッフ監督、脚本:スタンリー・キューブリック製作:ジェームス・B・ハリス脚本:カルダー・ウィリンガム、ジム・トンプソン撮影:ゲオルグ・クラウゼ音楽:ジェラルド・フリードキャストダックス大佐 / カーク・ダグラスパリス伍長 / ラルフ・ミー...
洋画評

 5月の7日間 – SEVEN DAYS IN MAY(1963年)

スタッフ監督:ジョン・フランケンハイマー製作:エドワード・ルイス脚本:ロッド・サーリング撮影:エルスワース・フレデリクス音楽:ジェリー・ゴールドスミスキャストスコット大将 / バート・ランカスターケイシー大佐 / カーク・ダグラスライマン大...
洋画評

 影なき狙撃者 – THE MANCHURIAN CANDIDATE(1962年)

スタッフ監督:ジョン・フランケンハイマー製作:ジョージ・アクセルロッド、J・フランケンハイマー脚本:ジョージ・アクセルロッド撮影:ライオネル・リンドン音楽:デヴィッド・アムラムキャストマーコ少佐 / フランク・シナトラショウ / ローレンス...
洋画評

 終身犯 – BIRDMAN OF ARCATRAZ(1961年)

スタッフ監督:ジョン・フランケンハイマー製作:ステュワート・ミラー、ガイ・トロスパー脚本:ガイ・トロスパー撮影:バーネット・ガフィー音楽:エルマー・バーンスタインキャストストラウド / バート・ランカスターシューメイカー / カール・マルデ...
洋画評

 大列車作戦 – THE TRAIN(1964年)

スタッフ監督:ジョン・フランケンハイマー製作:ジュールス・ブリッケン脚本:フランクリン・コーン、フランク・ディヴィス撮影:ジャン・トゥールニエール、ウォルター・ワティス音楽:モーリス・ジャールキャストラビッシュ / バート・ランカスターヴァ...
洋画評

 北国の帝王 – EMPEROR OF THE NORTH(1973年)

スタッフ監督:ロバート・アルドリッチ製作:スタン・ホウ脚本:クリストファー・ノフ撮影:ジョセフ・ビロック音楽:フランク・デ・ヴォルキャストナンバー・ワン / リー・マーヴィンシャンク / アーネスト・ボーグナインシガレット / キース・キャ...
洋画評

 サブウェイ・パニック – THE TAKING OF PELHAM ONE TWO THREE(1974年)

スタッフ監督:ジョセフ・サージェント製作:ガブリエル・カツカ、エドガー・J・シェリック脚本:ピーター・ストーン撮影:オーエン・ロイズマン音楽:デヴィッド・シャイアキャストガーバー / ウォルター・マッソーブルー / ロバート・ショーグリーン...
洋画評

 拾った女 – THE PICKPOCKET(1953年)

スタッフ監督:サミュエル・フラー製作:ジュール・シャーマー脚本:ドワイト・テイラー、サミュエル・フラー撮影:ジョー・マクドナルド音楽:ライオネル・ニューマンキャストスキップ / リチャード・ウィドマークキャンディ / ジーン・ピータースモウ...
洋画評

 ある戦慄 – THE INCIDENT(1967年)

スタッフ監督:ラリー・ピアース製作:モンロー・サクソン、エドワード・メドー脚本:ニコラス・E・ベア撮影:ジェラルド・ハーシュフェルド音楽:テリー・ナイトキャストジョー / トニー・ムサンテアーティ / マーティン・シーンフェリックス / ボ...
洋画評

 ねずみの競走 – THE RAT RACE(1960年)

スタッフ監督:ロバート・マリガン製作:ジョージ・シートン、ウィリアム・パールバーグ脚本:ガースン・ケニン撮影:ロバート・パークス音楽:エルマー・バーンスタインキャストピート / トニー・カーティスペギー / デビー・レイノルズマック / ジ...
洋画評

 愛はひとり – T.R. BASKIN(1971年)

スタッフ監督:ハーバート・ロス製作:ピーター・ハイアムス脚本:ピーター・ハイアムス撮影:ジェラルド・ハーシュフェルド音楽:ジャック・エリオットキャストT.R. / キャンディス・バーゲンジャック / ピーター・ボイルラリー / ジェームス・...
洋画評

 この愛の終わりに(未) – TWO FOR THE SEESAW(1962年)

スタッフ監督:ロバート・ワイズ製作:ウォルター・ミリッシュ脚本:イサベル・レノー撮影:テッド・D・マッコード音楽:アンドレ・プレヴィンキャストジェリー / ロバート・ミッチャムギテル / シャーリー・マクレーンフランク / エドモン・ライア...
洋画評

 ハドソン河のモスコー(未) – MOSCOW ON THE HUDSON(1984年)

スタッフ監督:ポール・マザースキー製作:パトー・カズマン、P・マザースキー脚本:レオン・カペタノス、P・マザースキー撮影:ドナルド・マッカルパイン音楽:デヴィッド・マクヒューキャストウラジミール / ロビン・ウィリアムスルチア / マリア・...
洋画評

 ニノチカ – NINOTCHKA(1939年)

スタッフ監督:エルンスト・ルビッチ脚本:ウォルター・ライシュ、ビリー・ワイルダーチャールズ・ブラケット撮影:ウィリアム・ダニエルズ音楽:ワーナー・R・ヘルマンキャストニノチカ / グレタ・ガルボレオン / メルヴィン・ダグラススワナ公爵夫人...
洋画評

 絹の靴下 – SILK STOCKING(1957年)

スタッフ監督:ルーベン・マームリアン製作:アーサー・フリード脚本:レナート・ガーシュ、レナート・スピーゲルガス撮影:ロバート・ブロナー音楽:アンドレ・プレヴィンキャストスティーヴ / フレッド・アステアニノチカ / シド・チャリスペギー /...
洋画評

 バンド・ワゴン – THE BAND WAGON(1953年)

スタッフ監督:ヴィンセント・ミネリ製作:アーサー・フリード脚本:ベティ・コムデン、アドルフ・グリーン撮影:ハリー・ジャクソン音楽:アドルフ・ドイッチキャストトニー / フレッド・アステアギャビー / シド・チャリスレスター / オスカー・レ...
洋画評

 いつも上天気 – IT’S ALWAYS FAIR WEATHER(1955年)

スタッフ監督:ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン製作:アーサー・フリード脚本:ベティ・コムデン、アドルフ・グリーン撮影:ロバート・ブローナー音楽:アンドレ・プレヴィンキャストテッド / ジーン・ケリーダグ / ダン・ディリージャッキー /...
洋画評

 雨に唄えば – SINGIN’ IN THE RAIN(1952年)

スタッフ監督:ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン製作:アーサー・フリード脚本:アドルフ・グリーン、ベティ・コムデン撮影:ハロルド・ロッスン音楽:レニー・ヘイドンキャストドン / ジーン・ケリーコスモ / ドナルド・オコンナーキャシー / ...
スポンサーリンク